応援の方法はいくらでもある

Lancers.jp

2011年03月16日

晴れこんにちは。いつも感謝しています。大西誠人です。

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きの中から、

今回は、「応援の方法はいくらでもある」についてお話をしようと思います。


晴れ普段から感じてはいましたが、改めて「人は一人では生きていけない。そして一人じゃない!!」と認識させられました。


晴れ人種、国籍関係なく世界が一体となって見守り、応援し、何とかしたいと思って行動しています!

財務省によると2011年3月15日18:00現在で「112の国と地域、23の国際機関から支援の申し入れがあった。」と発表されました。

これは、1995年に発生した阪神・淡路大震災では、地震発生4日後時点での支援申し出は53の国と地域だったので、今回は2倍以上の申し出が寄せられていることになりますダッシュ


晴れ今までも一人ではなかったように、これからも誰一人、一人ではありません!!

ピカピカ「わたしたちは幸せだから笑うのではない。 笑うから幸せなのだ。 ウィリアム・ ジェームズ(アメリカ合衆国 哲学者・心理学者)」

ということを忘れず、微力ですが私にできることを精一杯していきます!!


晴れ「何をしたらいいかわからずもどかしい気持ちになっている方」

「被災地の方々が笑いを欲しがっているということに気付いていない方」

「いろいろな形で応援している方」

などたくさんいらっしゃると思います汗


晴れ被災地でいる方もたくさんの情報を発信しておられますが、その中の一人「じろつぺ」さんのブログのリンクを貼らせて頂きます!
http://ameblo.jp/jiroppe--chang/entry-10829639007.html


晴れメッセージを伝えるのも応援の一つです。

じろつぺさんとのご縁に感謝ピカピカ

必ず笑いのパワーは広がりますよガッツ

みんなで顔晴って、また再建させましょうニコニコ


晴れ■地震に関するtwitteアカウントです!是非、ご活用下さいませ。

総務省消防庁【@FDMA_JAPAN】
http://twitter.com/FDMA_JAPAN

地震速報【@earthquake_jp】
http://twitter.com/earthquake_jp

NHK広報局【@NHK_PR】
http://twitter.com/NHK_PR

天気情報【@tenkijp】
http://twitter.com/tenkijp


晴れ■災害情報・伝言板も併せてご活用ください。

モード(nttdocomo)【災害用伝言板】
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

KDDI(au) 【災害用伝言板】
http://dengon.ezweb.ne.jp/

ソフトバンクモバイル 【災害用伝言板サービス】
http://dengon.softbank.ne.jp/J

ウィルコム安否情報
http://dengon.clubh.ne.jp/
http://dengon.willcom-inc.com/

イー・モバイル安否情報
http://dengon.emnet.ne.jp/


全てのご縁に心から感謝♪
大西誠人


晴れビジネスや趣味で様々な方の交流の場になればと思い作成しました。
職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!
香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。

【 香川県 異業種交流会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959


晴れ健康分野に携わる仕事をしている方、これから始める方、健康に興味のある方などお気軽にご参加下さい!
また、企業間の連携、新規参入の支援やイベントの開催などを通じて企業の活性化、健康分野の認識を深め、予防医学の浸透を図りたいと思います。

【 健康ビジネス研究会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?commu_id=2263&sid=ashita-sanuki.jp


晴れ香川県を活性化させよう
サークルへの参加も宜しくお願い致します。

【 地域かわら版 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958


晴れ「いつも怒っているママ、パパ」よりも「いつも笑顔のママ、パパ」のほうが子供たちにとってもいいに決まっています。
そんな思いで作りました。

【 笑顔で子育て応援団 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=2202


太陽顧客満足度の高い広告宣伝を完全成功報酬でお受け致します♪
お問合せは、プロフィールのホームページからメール

ピカピカまた、「企業活性コンサルティング会社」として、売る仕組み(セール方法)ではなく、売れる仕組み(マーケティング)のツールの提案・提供、イノベーション(新しい顧客ニーズの創造)を活かしたコンサルティング業務、従業員の単なるビジネスマナーではなく経営者的思考・創造的思考、モチベーションアップなども手掛けております♪
お気軽にお問合せ下さいメール



同じカテゴリー(流行)の記事画像
みんなで分け合えば、できること
同じカテゴリー(流行)の記事
 ジャッキー・チェンさんと孫正義さんの支援(一部)のかたち (2011-04-04 22:51)
 災害時の看護ケアの知識を提供するシステム【災害看護ケアの泉】 (2011-03-31 23:59)
 救援情報共有サービス救援施設の情報マップ【Q-Navi】 (2011-03-30 20:44)
 命を懸けて最期まで防災放送を続けた南三陸町職員遠藤未希さんの (2011-03-29 20:59)
 日本の底力 (2011-03-28 23:56)
 ある経営者からのメッセージ (2011-03-25 21:31)

この記事へのコメント
諸外国からの支援部隊来日、ありがたいことです、それに引き換え、なにも出来ていない自分自身、まことさんのブログを参考にし「できること」を探したいと思います!
Posted by すまいるすまいる at 2011年03月17日 03:43
すまいるさん♪
おはようございます!

何かしたいと言う気持ちが大事だと思います(^_^)
また、当たり前で何気ないことでも、元気が出た!といった声もあります。

お互い関心を持って必要なこと、できることをしたいですね♪
Posted by まこと at 2011年03月17日 07:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応援の方法はいくらでもある
    コメント(2)