「笑顔で子育て応援団 in香川」のサークルを作りました

Lancers.jp

2010年12月14日

晴れこんにちは。いつも感謝しています。大西誠人です。

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きの中から、

今回は、「「笑顔で子育て応援団 in香川」のサークル作りました」についてお話をしようと思いますニコニコ


晴れ「いつも怒っているママ、パパ」よりも「いつも笑顔のママ、パパ」のほうが子供たちにとってもいいに決まっていますニコニコ

タラーッ子供は敏感で、親のことを見ていないようでしっかりと見ています。そして親が思っている以上に気をつかっていますナイショ

タラーッ「虐待」「育児放棄」…など本当に胸が痛くなるようなニュースを少しでも減らすために一人一人が応援団となって助け合い、笑顔の絶えない家庭にしませんかニコニコ


晴れ新米ママ・パパからベテランママ・パパまで子育ては、その時その時違った問題や悩み、アクシデント、喜び、楽しみ、感動…があると思いますアップ

そういった悩み、喜び、感動、様々な情報(学校、習い事、流行りの病気…などなど)…をみんなで共有したいと思いますダッシュ

ピカピカそして、ちょっと落ち込んだ時、マンネリになってきた時などでも、一人で悩まずにここに来ればいつでも暖かいメンバーが待っている、相談できる人達が居る…そしてまた安心して家庭に戻り、笑顔で子育てができる…笑顔の絶えない家庭が増える…そんな思いで「笑顔で子育て応援団 in香川」のサークルを作りましたニコニコ

ピカピカまた、初心を思い出し、モチベーションの維持、気分転換…などなどができるようにイベントなども行っていきたいと思いますアップ


晴れ参加資格は、

「子育てを楽しみたい」

「笑顔で子育てをしたい」

「悩みを相談できる人が身近にいない」

「余裕のある子育てをしたい」

「初めての子育てで不安」

「育児に興味がある」

「子育てしている人を応援したい」

などなど、子育てに携わっている方やこれから携わる方、携わっていた方、興味のある方、応援して頂ける方などで、


「 一人はみんなの為に、みんなは一人の為に!! 」

という考え方、助け合いができる方であればどなたでも参加できますニコニコ

ピカピカあなたの経験したこと、質問などは必ず誰かを救い、笑顔の元になりますワーイ

そして、明るく楽しい家庭を増やせば将来も必ず明るく楽しいと信じておりますアップ


晴れ大人が変われば環境が変わります。環境が変われば子供も変わり、未来が変わりますアップ

私たち大人が笑顔で楽しみながら、将来を担う子供たちに明るい未来、楽しい未来をプレゼントしてあげませんかニコニコ


全ての縁に感謝♪
大西誠人

晴れビジネスや趣味で様々な方の交流の場になればと思い作成しました。
職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!
香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。

【 香川県 異業種交流会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959


晴れ「いつも怒っているママ、パパ」よりも「いつも笑顔のママ、パパ」のほうが子供たちにとってもいいに決まっています。
そんな思いで作りました。

【 笑顔で子育て応援団 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=2202


晴れ香川県を活性化させよう
サークルへの参加も宜しくお願い致します。

【 地域かわら版 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958


太陽顧客満足度の高い広告宣伝を完全成功報酬でお受け致します♪
お問合せは、プロフィールのホームページからメール

ピカピカまた、「企業活性コンサルティング会社」として、売る仕組み(セール方法)ではなく、売れる仕組み(マーケティング)のツールの提案・提供、イノベーション(新しい顧客ニーズの創造)を活かしたコンサルティング業務、従業員の単なるビジネスマナーではなく経営者的思考・創造的思考、モチベーションアップなども手掛けております♪
お気軽にお問合せ下さいメール



同じカテゴリー(育児編)の記事
 妊婦さんは特に注意!肉の生食は胎児にも影響する!気になる記事 (2011-05-26 20:10)
 子供の10人に1人は永久歯欠損~気になる記事~ (2011-03-07 22:39)
 6歳臼歯をご存知ですか~子供の虫歯にご注意~ (2011-02-23 12:03)
 違った目線で「ピカピカトイレが幸せになれる」理由を見る (2011-02-09 11:45)
 経験した物事を無駄にするのも、活かすのも自分次第! (2011-02-02 13:10)
 子育てについて(親の都合で子供の可能性を摘んでいないか) (2011-02-01 13:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「笑顔で子育て応援団 in香川」のサークルを作りました
    コメント(0)