ファントラストの理念、存在意義

Lancers.jp

2011年04月19日

晴れこんにちは。いつも感謝しています。大西誠人です。

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きの中から、

今回は、「ファントラストの理念、存在意義」についてお話をしようと思いますニコニコ


晴れ今日も結論から・・・

日本は必ず「復興」します!!


晴れ強く生き、自立でき、稼げる子供たちを残したい。

稼いだ利益を有効活用できる子供たちを残したい。

先人達に、すべての縁に心から感謝できる子供を残したい。

そのためには大人自らが感謝される使い方、考え方、行動をして示さなければならない。

まず大人が変わらなければならない!!


晴れそれがファントラストの理念と存在意義ニコニコ


全てのご縁に心から感謝♪
大西誠人


晴れ車を買い替えをご検討であれば一度ご連絡ください。

■「高く売れ、安く買え、面倒な手続きが一切不要」な中古車個人売買の支援をしております。

■秘密は、中古車販売店の「消費税」+「コスト」+「中間マージン」をカットできるから!経済的にも大変お得ですオドロキ

■万が一、個人売買が成立しなくても登録していただくだけで、中古車販売店業界2位の「カーチス」にて査定+30,000円の商品券が貰えます

■今ならキャンペーン期間中につき、通常登録料12,600円(税込)のところ無料でお手伝いします。

■一日に登録できる台数に限りがございますのでお早めにお問合せくださいメール


晴れ■同時に代理店も募集しておりますので、お気軽にお問合せください。

自動車流通市場が劇的に変わります!!「売る側になるのか」「買う側になるのか」あなた次第です。一歩先を先取りできる新しい収入の柱になる商材をご提案しますニコニコ


【Facebook】【Twitter】でもお受けしております。

Facebook:http://www.facebook.com/oomakoto

Twitter:http://twitter.com/oomakoto


晴れビジネスや趣味で様々な方の交流の場になればと思い作成しました。
職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!
香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。

【 香川県 異業種交流会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959


晴れ健康分野に携わる仕事をしている方、これから始める方、健康に興味のある方などお気軽にご参加下さい!
また、企業間の連携、新規参入の支援やイベントの開催などを通じて企業の活性化、健康分野の認識を深め、予防医学の浸透を図りたいと思います。

【 健康ビジネス研究会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?commu_id=2263&sid=ashita-sanuki.jp


晴れ香川県を活性化させよう
サークルへの参加も宜しくお願い致します。

【 地域かわら版 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958


晴れ「いつも怒っているママ、パパ」よりも「いつも笑顔のママ、パパ」のほうが子供たちにとってもいいに決まっています。
そんな思いで作りました。

【 笑顔で子育て応援団 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=2202


太陽顧客満足度の高い広告宣伝を完全成功報酬でお受け致します♪
お問合せは、プロフィールのホームページからメール

ピカピカまた、「企業活性コンサルティング会社」として、売る仕組み(セール方法)ではなく、売れる仕組み(マーケティング)のツールの提案・提供、イノベーション(新しい顧客ニーズの創造)を活かしたコンサルティング業務、従業員の単なるビジネスマナーではなく経営者的思考・創造的思考、モチベーションアップなども手掛けております♪
お気軽にお問合せ下さいメール



同じカテゴリー(まことのプロフィール)の記事画像
ファントラストのFacebookページを作成しました
同じカテゴリー(まことのプロフィール)の記事
 ファントラストのFacebookページを作成しました (2011-06-07 21:02)
 企業が生き残り、勝ち残るために広告宣伝や販売促進は必要で重要 (2011-02-07 12:21)
 一瞬で楽しくなり、しあわせになるには!千差万別の認識に気づく (2011-02-03 09:13)
 土日祝は・・・ (2011-01-15 18:38)
 Facebookとtwitter(ツイッター)始めました (2011-01-13 12:44)
 縁(えん)について (2010-12-15 15:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファントラストの理念、存在意義
    コメント(0)