性別が判明しました。「男の子」です。
2010年12月16日

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きの中から、
今回は、「性別が判明しました。「男の子」です。」についてお話をしようと思います



息子の時と全く違うから「女の子」かと思っていましたので、ちょっと意外でした



ちなみにパパは「どちらでも」でしたが「男の子」と聞いて、とても嬉しく思います


この辺りは、今の息子の時と変わっていません・・・

また、最近ではおなかの中でとても動くらしく、生命が誕生する素晴らしさを再認識しております

ママには、出産までストレスなく過ごしてもらいたいと思います



さて、名前を考えなきゃ

全ての縁に感謝♪
大西誠人

職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!
香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。
【 香川県 異業種交流会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959

そんな思いで作りました。
【 笑顔で子育て応援団 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=2202

サークルへの参加も宜しくお願い致します。
【 地域かわら版 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958

お問合せは、プロフィールのホームページから


お気軽にお問合せ下さい

Posted by まこと at 13:04│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
まことさん
こんばんは(^_^)/~
第2子おめでとうございます☆♪
喜びを分かち合う為にも、出来る限り奥さんと病院に行き診察室で赤ちゃんのエコーを見たり、心音聞いたり母親学級とかにも参加して是非出産に立ち会ってあげて下さい。
男と女の絆、夫婦の絆、親子の絆を再確認出来ると思いますょ〜(^^ゞ
まぁ〜・・・
言う間でも無く、まことさんなら気付いてると思いますがねぇ(笑)(^_^)ニコニコ
こんばんは(^_^)/~
第2子おめでとうございます☆♪
喜びを分かち合う為にも、出来る限り奥さんと病院に行き診察室で赤ちゃんのエコーを見たり、心音聞いたり母親学級とかにも参加して是非出産に立ち会ってあげて下さい。
男と女の絆、夫婦の絆、親子の絆を再確認出来ると思いますょ〜(^^ゞ
まぁ〜・・・
言う間でも無く、まことさんなら気付いてると思いますがねぇ(笑)(^_^)ニコニコ
Posted by 大地 千春 at 2010年12月16日 21:03
大地 千春さん♪
こんばんは^^
ありがとうございます(^0^)/
そして、100コメントのキリ番でございます^^
おめでとうございます(笑)
いえいえ、そんなことないですよ^^;
忙しすぎてかまってあげられない時とかありますから・・・
(T_T)
そうですね^^
既に子育ては始まってますよね^^;
次回の定期健診は一緒に病院へ行こうと思います。
本当にありがとうございました(^_^)♪
こんばんは^^
ありがとうございます(^0^)/
そして、100コメントのキリ番でございます^^
おめでとうございます(笑)
いえいえ、そんなことないですよ^^;
忙しすぎてかまってあげられない時とかありますから・・・
(T_T)
そうですね^^
既に子育ては始まってますよね^^;
次回の定期健診は一緒に病院へ行こうと思います。
本当にありがとうございました(^_^)♪
Posted by まこと
at 2010年12月16日 22:14
