新規顧客開拓(企業)や人脈形成(個人)するときの考え方

Lancers.jp

2010年08月09日

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きえんぴつ

今回は、「新規顧客開拓(企業)や人脈形成(個人)するときの考え方」のお話をしようと思います。


企業にとっては、新規顧客開拓は必要不可欠です。

個人にとっても、人脈の形成は必要不可欠です。

ピカピカこの「企業の新規顧客開拓」と「個人の人脈の形成」は共通して表現するなら「新しい必要な人と知り合いになり信頼関係を築く」と言えます。

ピカピカそして「新しい必要な人と知り合いになり信頼関係を築く」ことは、今後の発展、繁栄、成長などに必要不可欠です。


晴れしかし「新しい必要な人と知り合いになり信頼関係を築く」ことは多くの人が「難しい課題」と思っていますが、どのような「ターゲット(新規顧客)」や「どんな人脈を形成したい」という明確な目標があれば簡単にできてしまいます。


個人も企業もひとりの「人」と考えてみてください。

企業は「顧客」、個人は「人脈」という違いだけです。


晴れ企業で「新規顧客が集まらない」といったことが課題になったときは、個人で「新しい人脈を形成するためにはどうするか?」といったことを考えてみてください。

必ずヒントが見えてくるはずですピカピカ


晴れまた、どのような新しい人と知り合いになれるかは「実現したいことを達成させる方法」に記載してありますので興味があればご覧下さい。


晴れ一言で言うなら「同じ価値感を持った人」と知り合いになる確立が高いでしょう。

晴れ違う価値感の人と知り合いになっても、長続きはしません。

晴れお客様もそうです。同じ価値感の人が集まり企業を支持してくれ、ファンに成長します。


ピカピカそして、良い人(お客様)と知り合いになるためにはやはり、自分自身も良い人(企業)になる必要があります。

ピカピカまた、、良いグループに所属しなければ成長することができないばかりか時代の変化についていけず、いつまで経っても同じところで立ち止まっています(時代に合わなくなった顧客サービスや売り方)。


あなたの考え方や行動は必ず周りの人は見ていますし、必ず日々の行動に表れますオドロキ

企業の考え方や行動は必ずお客様は見ていますし、必ず企業やお店の雰囲気に表れますオドロキ


晴れ「努力している人」「自分のプラスになる人」「ユーモアのある人」「考えかたが尊敬できる人」などなど人が慕ってくる人にはそれなりの理由があります。

上記の「人」を企業と置き換えてみてください。


御社は、どのような魅力、どのような方法や考え方など(自社のカラー、特色)でアピールし、人(お客様)を魅きつけていますか?


ピカピカまとめ

晴れ新規顧客開拓をするのであれば、同じ価値感のお客様を集客する努力をしましょう。

晴れ新規顧客開拓に投資(広告宣伝やサービス券の発行)するのであれば、同じ価値感のお客様を集客するために投資をしましょう。

晴れ良い人脈形成したい場合は、自分に投資をしましょう。

晴れ良いお客様を開拓したい、良い企業に成長させたい場合は、企業の柱は何かを考え(人財(経営者、従業員)、物、情報など)そこに投資をしましょう(サービス業なら人材に投資、インターネットを使った会社ならパソコンなど、、)。


「同じ価値感のお客様を集客する方法(「企業はお客様」「個人は人脈」を紹介してもらうためには?)」は、次の機会にしたいと思います。



香川県を活性化させよう
サークルへの参加も宜しくお願い致します。
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958


ビジネスや趣味で様々な方の交流の場になればと思い作成しました。
職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!

香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959


顧客満足度の高い広告宣伝を完全成功報酬でお受け致します太陽
お問合せは、プロフィールのホームページからメール

売る仕組み(セール方法)ではなく、売れる仕組み(マーケティング)を提案し、ツールを提供する会社を目指します。ピカピカ
お気軽にお問合せ下さい♪



同じカテゴリー(マーケティング)の記事画像
Facebookページも強制的に「タイムライン表示」に!!
同じカテゴリー(マーケティング)の記事
 Facebookページも強制的に「タイムライン表示」に!! (2012-03-03 17:53)
 わざと「臭くておいしくない」製品を販売する企業 (2011-07-20 20:00)
 企業がコストをかけてまで製品ラインナップを充実させる意味 (2011-07-13 20:45)
 稼ぐためのヒント「高級品の庶民化」最先端の映像表現技術に学ぶ (2011-04-22 22:39)
 桜が満開♪ビジネスの視点「ありがとう」と言われること (2011-04-12 22:19)
 少子高齢化は消費人口減少? (2011-03-10 23:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新規顧客開拓(企業)や人脈形成(個人)するときの考え方
    コメント(0)