結局「過去」「現在」「未来」どれも一つ一つの積み重ね

Lancers.jp

2011年04月13日

晴れこんにちは。いつも感謝しています。大西誠人です。

自分自身が初心を思い出すためのメモ書きの中から、

今回は、「【過去】【現在】【未来】結局、一つ一つの積み重ね」についてお話をしようと思いますニコニコ


ピカピカ今日も結論から・・・

日本は必ず「復興」します!!


晴れ一つ一つの積み重ねと少しずつの差が、自信に繋がり、将来大きな差となって確実に表れますダッシュ

「今、ムダなこと」と思っても、「今は」気がついていないだけ!

気がついていない時は、確実に一つ一つ積み重ねる時期なのかもしれません汗

そして将来、自分自身が成長した時に、目的を達成した時に必ず「ムダではなかった」と気づくでしょうニコニコ


晴れ今のところタイムマシンがないので、過去にもいけないし、未来にもいけません汗

当たり前のことですが、現在は過去からの積み重ねで、未来は現在の積み重ねによってできますアップ

今は「過去」であっても、それより前に生きた人にとっては未来であり、その人達の積み重ねによって現在がありますダッシュ

そして、私たちも少しずつの積み重ねによって未来へ繋げていかなくてはなりませんダッシュ


晴れ今日も一日お疲れ様でした。

過去に積み重ねてきた人達と自分に感謝し、明日も前向きに、楽しみを見つけながら笑顔で、一つ以上積み重ねていきましょうニコニコ


全てのご縁に心から感謝♪
大西誠人


晴れ車を買い替えをご検討であれば一度ご連絡ください。

■「高く売れ、安く買え、面倒な手続きが一切不要」な中古車個人売買の支援をしております。

■秘密は、中古車販売店の「消費税」+「コスト」+「中間マージン」をカットできるから!経済的にも大変お得ですオドロキ

■万が一、個人売買が成立しなくても登録していただくだけで、中古車販売店業界2位の「カーチス」にて査定+30,000円の商品券が貰えます

■今ならキャンペーン期間中につき、通常登録料12,600円(税込)のところ無料でお手伝いします。

■一日に登録できる台数に限りがございますのでお早めにお問合せくださいメール


晴れ■同時に代理店も募集しておりますので、お気軽にお問合せください。

自動車流通市場が劇的に変わります!!「売る側になるのか」「買う側になるのか」あなた次第です。一歩先を先取りできる新しい収入の柱になる商材をご提案しますニコニコ


【Facebook】【Twitter】でもお受けしております。

Facebook:http://www.facebook.com/oomakoto

Twitter:http://twitter.com/oomakoto


晴れビジネスや趣味で様々な方の交流の場になればと思い作成しました。
職業に関係なく、是非、ご参加ください。
香川県を盛り上げていきましょう!
香川に縁のある方であれば、誰でも参加OKです。

【 香川県 異業種交流会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1959


晴れ健康分野に携わる仕事をしている方、これから始める方、健康に興味のある方などお気軽にご参加下さい!
また、企業間の連携、新規参入の支援やイベントの開催などを通じて企業の活性化、健康分野の認識を深め、予防医学の浸透を図りたいと思います。

【 健康ビジネス研究会 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?commu_id=2263&sid=ashita-sanuki.jp


晴れ香川県を活性化させよう
サークルへの参加も宜しくお願い致します。

【 地域かわら版 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=1958


晴れ「いつも怒っているママ、パパ」よりも「いつも笑顔のママ、パパ」のほうが子供たちにとってもいいに決まっています。
そんな思いで作りました。

【 笑顔で子育て応援団 in香川 】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=ashita-sanuki.jp&commu_id=2202


太陽顧客満足度の高い広告宣伝を完全成功報酬でお受け致します♪
お問合せは、プロフィールのホームページからメール

ピカピカまた、「企業活性コンサルティング会社」として、売る仕組み(セール方法)ではなく、売れる仕組み(マーケティング)のツールの提案・提供、イノベーション(新しい顧客ニーズの創造)を活かしたコンサルティング業務、従業員の単なるビジネスマナーではなく経営者的思考・創造的思考、モチベーションアップなども手掛けております♪
お気軽にお問合せ下さいメール



同じカテゴリー(経営・マネジメント)の記事画像
人間が変わる方法は3つしかない!
同じカテゴリー(経営・マネジメント)の記事
 人間が変わる方法は3つしかない! (2012-10-27 09:47)
 国力、企業力!会社の方向性、ビジョンに共感できる人を採用する (2011-05-17 20:19)
 企業活性化の支援「第1回企業活性化相談会1円~」を実施しまし (2011-05-07 13:33)
 お金と利益は使う人の哲学!節約術を違った視点で見る (2011-04-21 20:46)
 復興するための条件 (2011-04-18 23:59)
 講演会や研修などの受け方 (2011-04-15 23:59)

この記事へのコメント
まことさんのメッセージには
いつも元気をもらいます(*^_^*)。
イナズマンの逆転チェストが効かない限り
ひとつひとつ積んでいくしかないですね。
(このネタわかったらかなりの年よぉ・・・)
Posted by 0-た0-た at 2011年04月14日 13:08
0-たさん♪
おはようございます^^

0-たさんにそう言って頂けるとうれしいです^^

イナズマンの逆転チェスト・・・
さすがにわかりません!!!
かなりの年上だけは免れました(笑)ヾ(〃^∇^)ノ

・・・で、wikiで調べました^^

面白そう!
DVDレンタルしてたら一度見てみたいです♪

「世の中知らないことだらけ」ですね~^^
Posted by まことまこと at 2011年04月15日 07:42
わざわざ調べてくれたんだーーー(@_@;)
イナズマンの逆転チェスト、是非見てみてね(^O^)/
昔のヒーローものも別の意味で面白いでぇ。
今、改めて見てみると、
一生懸命考えて作った、って感じがしていいですよ~。
それに比べると、今の日本人は考えることをしなくなった気がしますね。
生まれたときから何でも揃ってるから必要ないのかな・・・。
大震災を境に、日本人も変わらなくっちゃ!
Posted by 0-た0-た at 2011年04月15日 15:24
0-たさん♪
こんばんは^^

色々してたらこんな時間に・・・^^;

昔のヒーローもの、久しぶり見ると面白いですね~。
小さい頃、真剣に見ていた自分を思い出してしまいます。

今では、世の中に鍛えられて・・・(笑)
大人の目線でしか見れませんが・・・^^;
でも、新しい目線で見るから、面白いのかもしれませんねぇ(笑)

「今の日本人は考えることをしなくなった気がしますね」
↑同感です^^;
○か×のどちらかの答えが決まっている日常で生活しており、また、それを求められているからかもしれませんね^^;
なので、反発する子供が少ない?ような気もします・・・。
そして蓄積された不満が爆発する・・・といったところでしょうか^^;

長くなりそうなので、ブログのネタにさせてもらいます♪
お楽しみに^^

本当に、日本の、世界の、文化の転換期だと思います。
全て捨てるのではなく、全て変えるのではなく、最終的には意思決定者の信念に依って取捨選択されてしまいますが、残すべきモノは残し、変えるべきモノは変えなければならないと思います^^

未来の子供達のために自分は何ができるのか・・・

おっと、そろそろ寝ます^^;
おやすみ~~♪
Posted by まことまこと at 2011年04月16日 03:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局「過去」「現在」「未来」どれも一つ一つの積み重ね
    コメント(4)